「普通預金」と「女神のサイフ(普通預金)」の違い

「普通預金」と「女神のサイフ(普通預金)」の違い

「普通預金」および「女神のサイフ(普通預金)」はいずれも普通預金口座としてご利用いただけますが、利払い頻度、優遇サービスが異なります。

【利払い頻度(利息)】
普通預金:毎年2月と8月の第3金曜日の翌日に元金に組み入れます。
※普通預金商品概要説明書はこちら
女神のサイフ(普通預金):毎月1日(銀行休業日の場合は翌営業日)に元金に組み入れます。
※女神のサイフ(普通預金)商品概要説明書はこちら

優遇サービス
普通預金:UIプラスが適用されます。総預金の1ヶ月平均残高に応じて5つのステージをご用意しています。ステージごとに手数料優遇サービスが受けられます。
※UIプラス(優遇サービス)はこちら
女神のサイフ(普通預金):残高やきらぼし銀行の口座有無に関係なく、ATM出金手数料月3回・他行宛振込手数料月5回の手数料優遇サービスが受けられます。また、アプリからクーポンがご利用いただけます。
※「女神のサイフ(普通預金)」はUIプラスは適用されません。
Powered by Helpfeel